chuo@8008amen.com


2012年
2013年
2014年
2015年
1月 4日 11日 18日 25日
2月 1日 8日 15日 22日
3月 1日 8日 15日 22日 29日
4月 5日 12日 19日 26日
5月 3日 10日 17日 24日 31日
6月 7日 14日 21日 28日
7月 5日 12日 19日 26日
8月 2日 9日 16日 23日 30日
9月 6日 13日 20日 27日
10月 4日 11日 18日 25日
11月 1日 8日 15日 22日 29日
12月 6日 13日 20日 27日

錦織 寛 牧師の礼拝説教の録画映像は、
CGNTVにおいて視聴できます。
こちらからどうぞ

ひるがえって生きよ  エゼキエル18章30-32節

わたしは何人の死をも喜ばないのであると、主なる神は言われる。 それゆえ、あなたがたは翻って生きよ。 (32)

いのちのない生活
 聖書はどういう状況を「死」と言うのだろうか?それは、神の戒めを破り、神から離れてしまっている状態である。命の源であるお方と正常な関係にないということは、まるで電源につながっていない電気製品のようなもので、つまり死んでいることなのである。
 またそれは主体性のない生き方である。パウロは告白している。「わたしの欲している善はしないで、欲していない悪は、これを行っている」(ローマ7:19)。私たちは、自分のしたいこと、したくないことを、自分で自由にできる、と思う。ところが、現実のギャップはなんと大きいことだろう。
 また、それは永遠の滅びを意味している。救われていない人にとって、「死」はまさに滅びの確定を意味する。生きながら死んだような生活を送ったあげく迎える肉体的な死は、今度は永遠の死、永遠の滅びであることは悲しいことである。

「いのち」はキリスト
 このような、絶望的な死の状況のただ中にあって、キリストは「わたしは命である」と言われる。キリストは、すべて命あるものの源であり、いのちの与え主である。キリストは、ご自分を羊飼いに譬え「わたしがきたのは、羊に命を得させ、豊かに得させるためである」と言われ、そのために「わたしは……命を捨てる」と言い、事実、十字架に架かって命を投げ出された。
 そして、キリストは復活して、永遠のいのちの保証となって下さった。主はおっしゃった。「わたしはよみがえりであり、命である。わたしを信じる者は、たとい死んでも生きる」。

「いのち」ある生活
 聖書によると「御子を持つ者は命を持つ」とある。いのちなるキリストを受け入れる時、その人は生き返る。命なる主がお声をかけて、御手を触れて下さる時、皆生き返るのだ。
 キリストの命を持つ者は、生き生きとしたバイタリティーに満ちた生き方ができる。キリストを信じたからと言って困難がなくなるわけではない。しかしパウロのように、「わたしたちは、四方から患難を受けても窮しない。途方にくれても行き詰まらない」というたくましい生き方ができる。
 そして、いのちなるキリストを信じる時、「死んでも生きる」永遠の命が与えられる。
 「御子を持つ者はいのちを持ち、神の御子を持たない者はいのちを持っていない」(Tヨハネ5:12)。あなたは、このいのちを持っているか?


    
愛読の友
毎日の心の糧に
聖書の一節から
ショートメッセージ


生活の処方箋
日々を楽しく過ごす
ためのヒントが
ここに