chuo@8008amen.com


2012年
2013年
2014年
1月 1日(元旦礼拝)
5日 12日 19日 26日
2月 2日 9日 16日 23日
3月 2日 9日 16日 23日 30日
4月 6日 13日 20日 27日
5月 4日 11日 18日 25日
6月 1日 8日 15日 22日 29日
7月 6日 13日 20日 27日
8月 3日 10日 17日 24日 31日
9月 7日 14日 21日 28日
10月 5日 12日 19日 26日
11月 2日 9日 16日 23日 30日
12月 7日 14日 21日 28日

錦織 寛 牧師の礼拝説教の録画映像は、
CGNTVにおいて視聴できます。
こちらからどうぞ

エッサイの株から出た若枝  イザヤ11章1〜5節

エッサイの株から一つの芽が出、その根から一つの若枝が生えて実を結び、その上に主の霊がとどまる。 (1)

 ここでイザヤはエッサイの株からと言います。エッサイの株・・・という言い方はけっこうきつい言い方です。なぜなら言ってみればダビデ王家が切り倒されてしまう・・・という予告でもあったからです。確かにイザヤの時代から100年後にダビデ王家は本当になくなってしまいます。王家というか、国がなくなってしまったのです。もうおしまいだ・・・でもイザヤは言っていました。切株から芽が出る。若枝が出る。そしてイザヤから七百年。ついにダビデの末として、主イエスが来てくださったのです。この主イエスには大きなしるしがありました。それはこの方には、主の霊が止まっているということです。

1 知恵と悟りの霊

 これは、メシヤの知的資質をあらわしています。知恵とは、関係を見いだしていく力、悟りとは見分ける力、識別する力のことで、分析して理解していく力のことです。このお方は知恵に満ちておられます。本質をしっかりと見抜く力があるのです。

2 深慮と才能の霊

 これはメシヤの実際的資質をあらわしています。単に知恵を持っているというだけでなく、それを具体的な状況の中で生かすことができるのです。深慮とは「はかりごと」のことです。作戦を立てる力があるのです。そして才能とは、勇気のことです。それは、決断をする力です。作戦を立てて終わりではなく、実際にそれを実行に移していく

3 主を知る知識と主を恐れる霊

 これはメシヤの霊的資質をあらわしています。イスラエルの歴史の中には政治的に、とてもすぐれた王もいました。けれども一番大切なのは、神を神として恐れ、礼拝し、仕えるて生きると言うことだったのです。
 主イエスはまさに知恵と悟りに満ち、みかけではなく本質をしっかりと見分けておられました。また主イエスは何をしたらよいかを知り、実行されました。そして何よりも主は父なる神との間に親しい交わりを持っておられたのです。
 そしてこの主の霊に満たされたメシヤなる主イエスこそが私たちの王です。エッサイの末としてダビデの子として、主イエスは生まれました。この主イエスを王としてあがめましょう。このお方は私たちにもその霊を満たして、知恵と悟り、深慮と才能、主を知る知識と主を恐れる霊に生きる者としてくださるのです。


    
愛読の友
毎日の心の糧に
聖書の一節から
ショートメッセージ


生活の処方箋
日々を楽しく過ごす
ためのヒントが
ここに