chuo@8008amen.com


バックナンバー

旧約聖書
創世記
出エジプト記
レビ記
民数紀
申命記
ヨシュア記
士師記
ルツ記
サムエル記上
サムエル記下
列王記上
列王記下
歴代志上
歴代志下
エズラ記
ネヘミヤ記
エステル記
ヨブ記
(章) 1 2 3 4 5 6 7 8
  9 10 11 12 13 14 15
  16 17 18 19 20 21 22
  23 24 25 26 27 28 29
  30 31 32 33 34 35 36
  37 38 39 40 41 42
詩篇
箴言
伝道の書
雅歌
イザヤ書
エレミヤ書
哀歌
エゼキエル書
ダニエル書
ホセア書
ヨエル書
アモス書
オバデヤ書
ヨナ書
ミカ書
ナホム書
ハバクク書
ゼパニヤ書
ハガイ書
ゼカリヤ書
マラキ書
新約聖書
ヨブ記 37章1〜24節    2017年4月29日

ヨブよ、これを聞け、
立って神のくすしきみわざを考えよ。(14)

 エリフは「聞け」と言います。「聞け」と2節で用いられている言葉は、神がモーセを通してイスラエルの民に告げられた「聞け、イスラエルよ」という申命記の言葉を思い起こさせます。このところで用いられているのはとても強い言葉です。新改訳聖書では「しかと聞け」と訳されています。私たちは、時に天を揺さぶるとどろきのように、また時に静かなささやきのように語られる主の御声をしかと聞く必要があります。ヨブは神が答えてくださらないと訴えるのですが、神は確かに語られるお方だからです。
 14節の「聞け」は、耳を傾けて聴くということです。ヨブはこのところで、自分の置かれている非常に大きな苦しみで心がいっぱいになっています。ある意味、やむを得なかったとも言えます。しかし、ヨブはもう一度、神のくすしきみわざに心を向ける必要がありました。そして、このエリフの言葉を引き継ぐようにして、三八章では神が直接ヨブに答えられるのです。



礼拝メッセージ
毎週日曜日の
礼拝での
メッセージから


生活の処方箋
日々を楽しく過ごす
ためのヒントが
ここに