士師記7章1~8節

主はギデオンに言われた。「手で水をなめたこの三百人をもって、私はあなたがたを救い、ミデヤン人をあなたの手に渡そう。(7)

 ギデオンはミデヤン人の大軍と対峙します。この時、ミデヤン軍は13万5千人(八10参照)いました。そしてギデオンの呼びかけに応じて集まったイスラエルの人々が3万2千人でした。明らかにイスラエルの軍隊は人が足りていません。ミデヤン軍がイスラエル軍の4倍以上いたということは、これだけでも、イスラエルは不利ですし、正直言って勝ち目がないと言えます。
 しかし、主はギデオンに「多すぎる」とおっしゃいます。そして主が示されたように、「恐れおののく者は帰れ」と言うと、2万2千人が帰ってしまいます。あと一万人。でも主は「まだ多い」と言われました。そして、水辺に兵士たちを連れて行き、主が示された者たちだけを連れて戦いに向かうことになったのでした。選ばれたのは、注意しながら、水をすくい、なめるように水を飲んだ3百人でした。戦いの中にあることを意識していた者たちだけが戦いに向かったのでした。