さて、モーセが山の上で聞いた幕屋の建設ですが、そのためには金、銀、青銅、様々な色の糸、雄羊の皮、じゅごんの皮、アカシヤの木、油、宝石など多くの貴重な材料が必要でした。モーセはイスラエルの全会衆に呼びかけます。自分の持ち物の中から主へのささげものを求めたのです。ただこれは決して強制ではありませんでした。求められていたのは「心から進んでささげる」人であり、そのようなささげものでした。心を動かされ、魂を突き動かされる中で、彼らは自らの意志で、喜びをもってささげました。
もともと、イスラエルの民は奴隷でした。彼らのもっていたのはエジプトを出る時に、エジプト人たちが好意をもって彼らにプレゼントしてくれたものが多かったのではないかと思います。私たちは一旦自分のものになると、もともと自分のものでなかったとしても手放すことが難しかったりします。喜びをもって主にささげ、また人々のために与えられているものを用いる者でありたいと思います。